辺野古新基地建設―遺骨の混じった土砂を使うことは許されない(2022年4月25日)

 年11月、玉城デニー沖縄県知事は、辺野古新基地建設に関わる設計変更申請を「不承認」としました。会見では「遺骨がいまだ残されている場所から採取された土砂が、基地建設の埋め立て工事に用いられる可能性が示されており、人道上、許されない」とコメントしています。

昨年5月、沖縄県は、遺骨が多く残る南部地域の鉱山開発をめぐり、業者に対して遺骨の有無を確認することを求める措置命令を出しました。

業者側はこれを不服として国の公害調整委員会に取消し請求を行ない、今年3月24日、その2回目の審理が行なわれました。

同日、審理終了後に院内集会が開かれ、遺骨収集ボランティア「ガマフヤー」の具志堅隆松さんが、「辺野古埋め立て工事の今後と沖縄南部地区の土砂問題」について講演(オンライン)。

具志堅さんは「南部遺骨土砂問題」は、単に遺骨だけの問題ではない。骨を取り除いたら使っても良いというものでもない。血がしみ込んだ土、戦没者の叫びを聞かなければ、沖縄は再び戦場になると繰り返し訴えてきました。

沖縄の風景は、旅行で訪れる人たちから見たら「きれいな海」でしょう。しかし同じ海でも、沖縄の人たちが見ると、悲しい風景でもあるのです。悲しい気持ちも、苦しい気持ちも含めて風景。だから土砂を採取した後、植樹したところで元通りにはならないと具志堅さんはいいます。


さらに、沖縄には風葬(遺体を棺に入れて洞窟や崖下に放置し、自然に風化してから洗骨する昔ながらの埋葬方法)という習慣があり、その骨も埋まっていることを考えれば、沖縄の祖先に対する冒とくであると訴えます。

今、南西諸島にはミサイル基地が作られ、台湾有事を想定して自衛隊とアメリカが共同訓練を行なっています。アメリカは「中国が攻撃してきたら一番最初に犠牲になるのは米軍空母と沖縄の住民」とはっきりと言っています。

集会では、遺骨が含まれる土砂を新基地建設に使わせないよう、全国で200以上の自治体が意見書を採択したと報告されました。


4月8日、国土交通省は沖縄県の不承認処分を取り消す裁決を下し、設計変更を20 日までに承認するよう是正勧告をしました。国は裁判に持ち込む見込みです。

どんな手段を使っても、民意を無視し強行される新基地建設。「南部遺骨土砂問題」は、「復帰」50年の沖縄を象徴する問題だと思います。


このブログの人気の投稿

守られぬ患者の安全ー聖路加国際病院で牧師が加害

311甲状腺がん裁判④ 「私たちは今、匿名で闘っていますが、 一人ひとりに名前があります」

映画『夜明けまでバス停で』〈共感〉を超える「彼女は私だ」